ご挨拶
-
福岡県知事
服部 誠太郎近年、グローバル化の進展、少子高齢化の進行、急速に進むデジタル化やDXの動きなど、わが国を取り巻く社会経営環境は大きく変化しています。
加えて、長引くコロナ禍やロシアのウクライナ侵攻に端を発した原油価格・物価の高騰は、中小企業の経営にも大きな影響を及ぼしています。このような中、県では、雇用の約8割を担い、本県経済の発展と活力の原動力である中小企業の皆さまの事業継続や経営革新の取り組みなどに対するさまざまな支援を行っているところです。
特に、県内の中小企業の皆さまが、今後も経営環境の変化に対応し持続的に成長発展していくためには、それぞれの業種や業態に応じた「生産性向上」を図っていくことが大きな課題となっております。
このため、県では、令和元年9月、全国で初めて企業診断から改善提案や設備導入まで一貫した支援を行う「福岡県中小企業生産性向上支援センター」を開設し、アドバイザーの現場訪問などによる伴走型の支援を行っています。また、令和4年4月から、デジタル技術の導入による生産性の向上を支援する「デジタル支援ユニット」、コロナ禍の影響が特に大きい宿泊事業者の生産性向上、収益力の改善を支援する「宿泊業支援ユニット」をセンターに設置し、支援体制を強化しています。
センターでは、県内中小企業の健康で働きやすい雇用環境や持続的な成長を実現するために企業に寄り添った「生産性向上支援」に全力で取り組んでまいります。 -
福岡県中小企業生産性向上支援センター
センター長
髙橋 茂雄福岡県の委託を受け、当支援センターを福岡県吉塚合同庁舎内に開設してから5年が経過しました。
県内中小企業に寄り添う商工会・商工会議所、金融機関、県工業技術センターや中小企業振興事務所などの本事業に対するご理解と周知のご協力を頂くなどし、これまで620を超える企業・組合より支援の申込みを頂きました。皆様にはまずもってお礼を申し上げます。
本事業を進める中、支援企業それぞれの素晴らしい商品・サービス提供、顧客の長年の信頼、事業発展に向かう並々ならぬ熱意、雇用創出に尽力されている姿に多くの事を学ぶとともに、微力ながらお手伝いすることの重要性に、毎日、身の引き締まる思いです。
これまで支援を行ってきた企業の内、約300の企業は大きな成果を得て定着に至っています。これら成果事例を県内企業の皆さんに広く知って頂き、それぞれの企業現場のさまざまな悩みを解決するヒントにして頂ければ、という思いを込め支援事例を紹介しております。
今後とも当センター事業のご理解と展開、ご利用を心よりお待ちしています。
センターのご紹介
中小企業の皆様が直面する人手不足、納期、収益面などの経営課題を解決するためには、業務プロセスの改善や自動化による生産性向上の取り組みが必要不可欠です。
また、中小企業におけるデジタル化に対する優先度は、コロナ禍前後で大きく変化し、全ての業種においてデジタル化のニーズが高まっています。
福岡県中小企業生産性向上支援センターは、県内の中小企業の皆様のデジタル化をはじめとした生産性向上の取り組みを伴走型で一貫支援します。
また、コロナ禍で特に大きな影響を受けた宿泊業については、今後の観光需要の回復を見据え、宿泊業の現場に精通した専門のアドバイザーが伴走支援を行います。
生産性向上に係る課題を抱えている企業様は、まずはお気軽にご相談ください。
支援センター紹介動画
所在地 | 〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町13-50 福岡県吉塚合同庁舎1階 |
---|---|
電話番号 | 092-292-8890 |
FAX番号 | 092-292-8688 |
受付時間 | 9:00-12:00 / 13:00-17:00(土・日・祝日・年末年始をのぞく) |
交通アクセス | JR「吉塚駅」西口から徒歩約3分 福岡市営地下鉄「馬出九大病院前駅」3番出口から徒歩約8分 (駐車場はありません。お越しの際は公共の交通機関をご利用ください。) |